群馬県の不動産コンサルティング会社です。
コラム
  • HOME »
  • コラム »
  • コラム

コラム

リノベーションのススメ❶

☆建物が建てられた頃のライフスタイル“現状”においては洋室6畳が和室6畳でありました。この頃は貸家の部屋は和室、すべてといっても過言ではありませんでした。   部屋の数が優先されました。市場がそれを求めていまし …

リノベーションのススメ❷

ここ数年、耳にする言葉に「リノベーション」があります。意味を理解して、実際にしている方は少ないと思います。なぜならば、そうした知識を持って企画立案を提示しても、オーナー様に理解してもらうための営業力を兼ね備えている立場の …

独居について❶

老若男女を問わず、独居が増えているという社会。その背景を調べてみました。 半世紀前、団塊の世代が20代の頃、男性は社会に出て働くと女性よりも高い給与を得ることができるという常識がありました。そして、結婚し、家族を持つこと …

賃貸住宅経営に向く土地、向かない土地、大数の法則で検証

自分が東京に出て、アルバイトをしながら学生をしていた頃、こんなところにもアパートが建つんだ。いったい、どんな人が住むんだろう?朝、夕の新聞配達のアルバイトだったので「ここはいいところ!」「ここはいいところ?」は今のグーグ …

人生100年時代❷

人生100年時代における「終活」の意味は人生100年時代➊で述べた意味で必要なことのひとつです。但し、あくまでも自身の死後に備えることなので退職後の生き方ではありません。 リタイア後の生活イメージを漠然と考えている(いた …

人生100年時代❶

  自分が小学校に入学したころ、幼い子供からみて年上の従兄、高校生は大人の人という感じでした。 制服のポケットに万年筆という出で立ちに憧れました。先日亡くなれた大橋巨泉さんの万年筆CMを覚えている方もいらっしゃ …

ためられないモノをためる価値

電気が発明され、実用化されたのはわずか100年余り、皆さん驚きますが意外に最近なのです。 現在、家電製品をはじめ電気はいろいろなものに使われ、もはや日常生活に必要不可欠なものです。 原子力発電所が被災した際の【計画停電】 …

賃貸住宅維新®について

賃貸住宅維新は自分の商標登録です。平成26年6月20日に特許庁に登録されました。マイホームブームの陰りが出てきた頃、住宅メーカーに就職、たくさんの方々に会い、いろいろな間取りを住まう方々と一緒に造りました。200棟を超え …

15周年に向けて

独立して来年(2017年)おかげさまで15周年を迎えます。準備もなく、毎日が試行錯誤でのスタートでした。時代の変化が幸いして、自分たちのビジネススタイルになりました。名刺代わりに新たにお会いする方々にお渡しできればと考え …

今後、起こる賃貸市場の変化に応える

最近、入居の「問い合わせ動機」に離婚による世帯分離が増えています。3組に1組が新しい生活を選択する。ある意味では理解できます。一度きりの人生を大切にするためにそうすることが必要になることもあります。離婚は結婚の失敗です。 …

« 1 3 4 5 »

今日の一言

2016年9月14日
2016年9月9日
2016年8月29日

カテゴリー

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.